第14回大阪湾落し込みトーナメント 武庫川予選 入賞者インタビュー

- ● ホームグランド:北港
- ● 今日の釣法:へチ釣り
- ● 本予選に参加した理由を一言:
1位の夢がやっとかないました。
これからも頑張って行きたいと思います。 - ● 釣れた場所・時間・深さ:スリット 8:20頃 深さ:底
- ● 予選前に下見(練習)釣行しましたか:1回釣行した
- ● 勝因を一言:エサの選択とハリスを1.2号にしたことです。
- ● 決勝大会に向けての意気込みを一言:
決勝も負けないように頑張ります。 - ● 使用ロッド:THEアスリートへチ BAY 285
- ● 使用リール:へチリール
- ● 道糸とハリスの号数:道糸PE2号 ハリス:1.2号
- ● エ サ:ボケとカニ
第1位 :鍾 宥杰 クラブ名:黒bay

- ● ホームグランド:北港
- ● 今日の釣法:へチ釣り
- ● 本予選に参加した理由を一言:ライフワークです。
- ● 釣れた場所・時間・深さ:スリット 8:15頃 深さ:底
- ● 予選前に下見(練習)釣行しましたか:1回釣行した
- ● 勝因を一言:エサ
- ● 決勝大会に向けての意気込みを一言:精一杯やるだけです。
- ● 使用ロッド:へチ竿
- ● 使用リール:THEアスリートへチ 88
- ● 道糸とハリスの号数:THEへチHYBRID2号 ハリス:1.5号
- ● エ サ:ボケとカニ
第2位 :瀧口 幹教 クラブ名:黒bay

- ● ホームグランド:七防
- ● 今日の釣法:へチ釣り
- ● 本予選に参加した理由を一言: 落し込み修行の成果の賜物
- ● 釣れた場所・時間・深さ:川筋7:30頃 深さ:1.5ヒロ 10:00頃 深さ:2ヒロ
- ● 予選前に下見(練習)釣行しましたか:釣行しなかった
- ● 勝因を一言:自分が決めたコースで3ヒロまでのタナを、重い仕掛けで諦めずに攻めたこと。
- ● 決勝大会に向けての意気込みを一言:優勝あるのみ
- ● 使用ロッド:へチ竿
- ● 使用リール:THEアスリートへチ88
- ● 道糸とハリスの号数:道糸1号 ハリス:1.25号
- ● エ サ:青コガネ
第3位 :三宅 晃弘 クラブ名:神戸七防黒鯛人

- ● ホームグランド:南港 バラ石
- ● 今日の釣法:へチ釣り
- ● 本予選に参加した理由を一言: 今年の楽しみにしています。
- ● 釣れた場所・時間・深さ:南向きスリット 8:00頃 深さ:底手前
- ● 予選前に下見(練習)釣行しましたか:1回釣行した
- ● 勝因を一言:ラッキー!
- ● 決勝大会に向けての意気込みを一言:ガンバリます。
- ● 使用ロッド:THEへチ硬調9尺
- ● 使用リール:THEへチセレクション88W-TG
- ● 道糸とハリスの号数:道糸PE1号 ハリス:2号
- ● エ サ:青コガネ
第4位 :福井 勉

- ● ホームグランド:神戸第七防波堤
- ● 今日の釣法:へチ釣り
- ● 本予選に参加した理由を一言:1番大きな大会だから
- ● 釣れた場所・時間・深さ:スリット 12:35頃 深さ:前打ちでの底
- ● 予選前に下見(練習)釣行しましたか:2回釣行した
- ● 勝因を一言:前に打ったこと。がんばります!!
- ● 決勝大会に向けての意気込みを一言:ガンバリます!!
- ● 使用ロッド:THEへチリミテッドBAY フカセ
- ● 使用リール:THE ヘチセレクション88W
- ● 道糸とハリスの号数:道糸1.75号 ハリス:1.5号
- ● エ サ:青コガネ
第5位 :十田 泰彰 クラブ名:神戸七防黒鯛人