第11回大阪湾落し込みトーナメント 武庫川予選 大会概要

- 日 程:6月16日(日)
- 競技時間:6:30~12:30
- 会 場:尼崎フェニックス
武庫川一文字1.5番まで - 天 気:晴れ
- 審査対象:30cm以上の黒鯛
- 参加人数:120名
不調の大阪湾。1枚の釣果に大苦戦
例年になく不調の大阪湾。
本来であれば産卵を終えて大阪湾の各堤防では好釣果が伝わってきますが、今年は好調のフィールドが皆無・・・
大会前から非常に厳しい予選になることは大会運営だけでなく、選手たちも覚悟して最終予選に臨みました。
結果として、120名の落し込み釣りの精鋭たちが挑んで、9名の選手が釣果を記録。
1回のアタリすらない選手が大半を占めるなか、予選1位の長田選手だけが2枚の釣果をマークし、総枚数10枚で競技を終了しました。
大会前の試釣では、1日探っても全員で釣果無しの日もあったことを考えると、10枚の釣果はトップアスリートたちが持つテクニックを最大限に発揮した結果とも言えるでしょう。
8月の決勝では、南港予選通過の19名と今回の予選通過9名、そして昨年優勝の児嶋選手を含めた29名で競われます。
6月16日開催 第11回大阪湾落し込みトーナメント 武庫川予選 結果
順位 | 選手名 | 所属クラブ | 枚数 | 最大長 | 最大重量 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 長田 伸一郎 | 神戸七防黒鯛人 | 2 | 44.7cm | 1570g |
2位 | 竹内 孝幸 | TEAM銀ピカ☆ | 1 | 53.6cm | 2200g |
3位 | 白石 俊二 | TEAM TOPGUN | 1 | 50.6cm | 2000g |
4位 | 板東 譲 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 42.1cm | 1200g |
5位 | 谷口 勝紀 | 大阪1091倶楽部 | 1 | 40.0cm | 950g |
6位 | 宮本 清秀 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 39.4cm | 850g |
7位 | 浅田 功一 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 38.4cm | 950g |
8位 | 河本 良二 | - | 1 | 35.2cm | 620g |
9位 | 藤田 英昭 | - | 1 | 32.8cm | 510g |
大型賞 | 竹内 孝幸 | TEAM銀ピカ☆ | 53.6cm | 2200g |
※審査は枚数を優先。同枚数の場合は1枚の長さで、同長の場合は重量によって順位を決定しています。