第10回大阪湾落し込みトーナメント 武庫川予選 大会概要

- 日 程:4月8日(日)
- 競技時間:7:00~13:00
- 会 場:尼崎フェニックス・武庫川一文字
- 天 気:晴れ
- 審査対象:30cm以上の黒鯛
- 参加人数:120名
黒鯛釣りを愛する関西黒鯛師に支えられて、年を経るごとに名実ともに競技会としてのステータスを高めてきた大阪湾落し込みトーナメントの歴史。今回は10回目の節目となる大会がいよいよ開戦しました。
早朝のまだ寒い外気のなか、大会受付には熱い想いを胸に秘めた黒鯛アスリートたちで包まれました。競技時間を通して時合らしい時合いは見られないものの、場所の選択によって釣果がかなり集中した大会となりました。
アタリのタナも安定せず、釣果への必釣パターンを絞り切れずに悩みのうちに競技終了を迎えた選手も多かったようです。結果的には全体で42枚の釣果が上がり、そのほとんどが沖一文字での釣果記録となりました。27名(内2名が黒鯛工房フィールドテスター&スタッフ)が予選をパスして決勝出場権を獲得し、最終となる2次予選では決勝さながらの頭脳戦とハイレベルな釣技の攻防戦が繰り広げられることは間違いありません。
決勝のステージに立てる、残された25枚のチケットはいったい誰の手に渡るのか。2次予選も目が離せない展開になることでしょう。
【東北応援プロジェクト ご報告】
本大会では参加選手全員から東北応援プロジェクト義援金にご協力いただきました。(お1人500円×120名=¥60,000)集まりました義援金は日本赤十字社を通じて、東北被災地の復興に役立てていただきます。
4月8日開催 第10回大阪湾落し込みトーナメント 武庫川予選 結果
順位 | 選手名 | 所属クラブ | 枚数 | 最大長 | 最大重量 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 黒田 耕平 | フィッシングチーム2000 | 4 | 38.9cm | 1060g |
2位 | 廣川 幸司 | 武庫茅会 | 3 | 46.2cm | 1800g |
3位 | 丸山 雅之 | 黒影旅団 | 3 | 44.2cm | 1420g |
4位 | 鈴木 昌夫 | 神戸七防黒鯛人 | 3 | 40.6cm | 1080g |
5位 | 辛嶋 正行 | ― | 2 | 41.5cm | 1300g |
6位 | 市川 雅清 | 大阪1091倶楽部 | 2 | 39.9cm | 1150g |
黒鯛工房F.T. | 斉藤 秀一 | 落南会 | 2 | 38.7cm | 1010g |
7位 | 原口 和之 | 黒影旅団 | 2 | 36.8cm | 820g |
黒鯛工房F.S. | 西田 哲也 | 茅匠会 | 2 | 35.5cm | 720g |
8位 | 日髙 一夫 | 大阪湾茅渟倶楽部 | 1 | 45.1cm | 1430g |
9位 | 松村 太輔 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 43.7cm | 1500g |
10位 | 田志 吉弘 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 43.6cm | 1300g |
11位 | 長野 幸平 | TEAM FREE NINE | 1 | 43.1cm | 1420g |
12位 | 長田 伸一郎 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 41.9cm | 1200g |
13位 | 井上 基 | TEAM FINE | 1 | 40.6cm | 1030g |
14位 | 米澤 邦和 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 39.3cm | 1020g |
15位 | 奥田 久美子 | 落遊FC | 1 | 39.0cm | 1050g |
16位 | 河本 崇宏 | 武庫茅会 | 1 | 38.8cm | 1100g |
17位 | 藤井 洋二 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 38.7cm | 1000g |
18位 | 黒岩 敏彦 | 茅友会 | 1 | 38.6cm | 1040g |
19位 | 児嶋 里美 | 北友会 | 1 | 38.1cm | 1000g |
20位 | 竹内 孝幸 | TEAM銀ピカ☆ | 1 | 38.0cm | 900g |
21位 | 川上 輝雄 | ― | 1 | 37.6cm | 880g |
22位 | 西山 恵至 | Team茅呂里 | 1 | 37.2cm | 900g |
23位 | 小西 梨恵 | ― | 1 | 35.6cm | 820g |
24位 | 山崎 賢司 | ― | 1 | 34.8cm | 700g |
25位 | 十田 泰彰 | 神戸七防黒鯛人 | 1 | 34.1cm | 780g |
26位 | 児嶋 博 | 北友会 | 1 | 31.7cm | 540g |
※審査は枚数を優先。同枚数の場合は1枚の長さで、同長の場合は重量によって順位を決定しています。
※結果成績について、黒鯛工房フィールドテスター・スタッフは順位にカウントされません。 よって、スタッフを除いた順位付けとなっております。
ただし、25位以内に入ったフィールドテスター、スタッフは決勝へ進出する権利は有効となります。