![]() |
心地良い秋晴れ快晴のもと、高知県須崎市浦ノ内湾で第1回黒鯛工房杯イカダ釣り選手権 IN 浦ノ内を開催。競技規定は20cm以上の重量を競う競技ならびに一発狙いの一尾長寸で競われ、初心者を含めた参加者63名の熱き攻防が繰り広げられた。ここ浦ノ内湾の特徴は連結2~3基の大型イカダ。各イカダ15~25名が上がり、予め定められた時間により釣座交代をするルールを基に、選手全てが真剣勝負。そんな中、地元ブラックポージーの赤澤大輔選手が着実に数を伸ばし見事優勝。第1回黒房杯の栄冠に輝きました。 |
日程:10/15(日) 競技時間:AM6:30~PM2:30 会場:高知県須崎市浦ノ内湾 天気:快晴 参加者:63名 審査対象:20cm以上の黒鯛 釣座交代:2回 大会総枚数:218枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回 黒鯛工房杯 イカダ釣り選手権 IN 浦ノ内 総合重量の部 結果 |
順 位 |
クラブ名 |
選手名 |
総重量 |
枚数 |
優 勝 |
ブラックポージー |
赤澤 大輔 |
3,935g |
17 |
第2位 |
ブラックポージー |
彼末 知之 |
3,100g |
16 |
第3位 |
ブラックポージー |
川上 大成 |
2,800g |
18 |
第4位 |
- |
津野 純 |
2,500g |
17 |
第5位 |
ブラックポージー |
中妻 亜紀 |
2,020g |
13 |
![]() |
総合重量の部
|
感想 |
●ホームグランド:浦ノ内湾 ●イカダ名:晃昭丸イカダ ●得意な釣法:底切り イカダの落とし込み ●コメント: 第1回の黒房杯で優勝できて嬉しいです。賞品のアスリート120最高! ●使用ロッド:黒鯛工房カセ筏師THEチヌLimited競技125 ●使用リール:黒鯛工房カセ筏師THEチヌlimited65W-SB競技 ●使用エサ:オキアミ シラサエビ。 |
第1回 黒鯛工房杯 イカダ釣り選手権 IN 浦ノ内 一尾長寸の部 結果 |
順 位 |
クラブ名 |
選手名 |
全長 |
優 勝 |
ブラックポージー |
泉 哲也 |
37cm |
第2位 |
- |
山下 健次 |
34.5cm |
第3位 |
ブラックポージー |
川西 隆弘 |
31.6cm |
![]() |
一尾長寸の部 |
感想 |
●ホームグランド:浦ノ内湾 ●イカダ名:晃昭丸イカダ ●得意な釣法:特になし ●コメント:ラッキーな一枚でした。 ●使用ロッド:黒鯛工房カセ筏師THEアスリート競技130BX ●使用リール:黒鯛工房カセ筏師THEチヌLimited65W-SB競技 ●使用エサ:オキアミ シラサエビ。 |