![]() |
去る7月1日(土)、岡山県の玉島沖一文字にて第1回目の黒鯛工房杯が開催されました。 藤原テスターが会長を務める落し込みクラブ、『夢二尺』が主幹となり、瀬戸内をホームに活躍するクラブをはじめ、遠くは関東からも多くの黒鯛師が駆けつけました。大会当日は早朝から降りしきる雨のため、河口に位置する玉島沖一文字では水潮が入り、各選手苦戦を強いられる状況に。また、アタってくる黒鯛が小型主体のため、規定のサイズに足らず涙を呑んだ選手も。しかしながら大会終了まで選手の落し込むリズムは変わることはなく、瀬戸内の黒鯛師の、この釣りに賭ける“熱さ”をつぶさに感じる大会でした。 |
日程:平成18年7月1日(土) 競技時間:12:00~16:00 会場:玉島沖一文字 審査対象:30cm以上の黒鯛の総重量 (クラブ戦・個人戦ともに) 参加クラブ数:13クラブ(57名) |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回 黒鯛工房杯 瀬戸内落し込みクラブ対抗戦 IN 玉島 クラブ戦 結果 |
順 位 |
クラブ名 |
選手名 |
総重量 |
優 勝
|
東京 黒友会 |
山下 正明 |
3,860g |
郡 雄太郎 |
|||
小西 健一 |
|||
廿楽 武秀 |
|||
川崎 崇 |
|||
川崎 さち江 |
|||
準優勝 |
落蟹貝研 |
中野 徹 |
3,130g |
前田 修 |
|||
大治 登志喜 |
|||
第3位 |
夢二尺 |
田中 文雄 |
2,740g |
吉岡 茂治 |
|||
立花 一秀 |
|||
大野 裕和 |
|||
赤松 靖広 |
|||
植木 宏治 |
|||
井上 知紀 |
|||
田原 洋司 |
|||
高岸 孝浩 |
|||
石倉 豊尚 |
![]() |
〈クラブ戦 優勝〉東京 黒友会 山下正明、郡 雄太郎、小西健一 |
第1回 黒鯛工房杯 瀬戸内落し込みクラブ対抗戦 IN 玉島 個人戦 結果 |
順 位 |
クラブ名 |
選手名 |
総重量 |
優 勝 |
落蟹貝研 |
大治 登志喜 |
2,120g |
準優勝 |
MCC |
佐伯 勝 |
1,950g |
第3位 |
東京 黒友会 |
山下 正明 |
1,560g |
![]() |
〈個人戦 優勝〉大治 登志喜 所属クラブ:落蟹貝研 |